新着情報News
皆様こんにちは!
フロントスタッフのゆんです
実は私、前職でカメラマンの仕事をしていたんですよ!
なので今回は山口に来たら一度は見て頂きたい絶景や観光スポットを今月と来月にかけて写真と共に紹介していきたいと思います
まずは、山口県長門市にある元乃隈稲成神社。
日本で最も美しい場所31選にも選ばれています。
鳥居の朱と海と空の青のコントラストが作り出す景色はまさに絶景。
一瞬外国なのではと思えるほどです。
また、ここで過ごす夕暮れ時も、きっと素敵な時間になると思います。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか
2ヵ所目は山口県防府市にある防府天満宮。
日本で最初にできた天満宮とされ、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮と共に日本三天神と称せられています。
また、2月は梅、4月は桜と花見のスポットとしても有名です。
こちらも天気が良い日だと、青空に映える天満宮を見ることができますので、きっとご満足頂けると思います。
3ヵ所目は山口市の香山公園
ここは国宝に指定されている瑠璃光寺五重塔があり、その他にも露山堂、枕流亭などの史跡がある公園です。
園内には鯉の泳ぐ池もあり、今回はあいにくの曇り空だったのですが、天気の良い日は水面に見事な逆さの五重塔も見ることができます。
又、山口で桜の有名な公園の1つであり、春のお花見シーズンは大変賑わっていますよ
最後は山口市仁保一貫地区にある藤。
ここは隠れの穴場であり、私がこの時期最もおすすめするスポットでもあります
写真は5月6日撮影しているので、今は見頃を終えていますが、とにかく藤と渓流の愛称が良く、写真愛好家の方に特に人気のスポットなんです
毎年5月の連休中盤いるようなので、興味がある方は是非来年見に行ってみてはいかがでしょうか
きっとご満足頂けると思いますよ
今回はここまで
来月は角島、青海島、秋吉等をアップする予定です
山口観光にはに当ホテルをぜひご活用下さいね
それではまたお会いしましょう